本文へ移動

玉掛け技能講習

 (秋基登録第145号 登録有効期限 令和8年5月23日)

講習風景です☆★

クレーン・移動式クレーン等で玉掛け作業を行う資格です。

申込み方法
    ご来校、または電話でお申込み下さい。
    受講人数に制限がありますので予約制となります。
    講習初日は午前8:30分までご来校下さい。
    又、キャンセルされる場合は早めに連絡して下さい。
 
ご用意いただくもの
    ①運転免許証(免許証のない方は住民票)     
    ②技能講習修了証(免除規定に該当する方)
    ③印鑑(シャチハタ不可) 
    ④筆記用具
    ⑤実技に適する服装・手袋・靴(ヘルメットは準備しております。)
    ⑥講習料金(受講当日の受付時に納めて下さい。)
 
 

時間割表《全科目受講の方》

1日目

8:40~9:00
受付・説明等
9:10~10:10
クレーン等に関する知識(1H)
10:15~12:20
クレーン等の玉掛けの方法(午前2H)
13:20~18:40
クレーン等の玉掛けの方法(午後5H)

2日目

9:10~12:20
クレーン等の玉掛けに必要な力学に関する知識(3H) (Bコースの方は免除)
13:20~14:20
関係法令(1H)
14:25~15:25
[学科試験]
15:30~16:30
玉掛け(質量目測、用具の選定) (1H) (実技)
16:35~17:35
クレーン等の運転の為の合図(1H) (実技)
※(Bコースの方は運転の為の合図免除)

3日目

9:10~12:20
クレーン等の玉掛け (午前3H) (実技)
13:20~15:25
クレーン等の玉掛け (午前2H) (実技)
15:30~
[実技試験]

コース別 受講条件

Aコース 3日間(学科12h・実技7h)

全科目受講の方(下記コース以外の方)
18歳以上

Bコース 3日間(学科9h・実技6h)

クレーン・デリック運転士免許、移動式クレーン免許、揚貨装置運転士免許を受けた方
(運転士免許・技能講習終了証)
床上操作式クレーン運転技能講習を修了した方 (運転士免許、技能講習終了証)
小型移動式クレーン運転技能講習を修了した方 (運転士免許、技能講習終了証)

コース別料金表

Aコース
全科目受講の方
(学科12H 技能7H)
3日間 
33,000円
Bコース
小型移動式クレーン技能講習終了証・床上操作式クレーン技能講習終了証を有する方
学科9H 技能6H) 
3日間
27,500円
2023年11月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
普通車以外の入校日については  お問合せください!
  • 休校日
  • 普通車 入校日
株式会社鷹巣交通 
県北自動車学校
〒018-3301
秋田県北秋田市綴子字佐戸岱6
TEL.0186-62-1845
FAX.0186-62-1846
────────────
・県北自動車学校
・県北技能講習センター
・県北安全研修センター
────────────
2
5
9
2
8
0
TOPへ戻る