本文へ移動

建設機械の運転資格

■ 建設機械を道路上で運転する場合は、道路交通法に規定している運転免許が必要です。
 ■ 車両系建設機械での作業は、技能講習を修了した者でなければ作業できません。
  機体重量3t以上・・・車両系建設機械(整地・運搬・積込み・掘削)運転技能講習
  機体重量3t未満・・・小型車両系建設機械(整地)特別教育
 ■ 各項をご確認の上、業務上資格の必要な方は当センターでの受講、及び運転免許については県北自動車学校での教習をご案内申し上げます。

1. 大型特殊免許が必要な主な除雪機械

トラクターショベル
トラクターショベル
モーターグレーダー
モーターグレーダー
ロータリー除雪車
ロータリー除雪車(1500CC以上)

2. 中型又は大型免許が必要な除雪機械

散布車
凍結抑止剤散布車
総重量  8t以上は中型自動車の運転免許
総重量 11t以上は大型自動車の運転免許
がそれぞれ必要となります。
2023年9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
普通車以外の入校日については  お問合せください!
  • 休校日
  • 普通車 入校日
株式会社鷹巣交通 
県北自動車学校
〒018-3301
秋田県北秋田市綴子字佐戸岱6
TEL.0186-62-1845
FAX.0186-62-1846
────────────
・県北自動車学校
・県北技能講習センター
・県北安全研修センター
────────────
2
5
5
8
3
9
TOPへ戻る