本文へ移動

入校案内

入校手続き上の注意事項 

入校申込み⇒入校説明⇒運転適性検査⇒教習の順で進めていただきます。
入校のお申込みは必ずご本人がご来校の上、手続きして下さい。(申込書は自筆になります)
入校説明及び運転適性検査は、曜日と時間が決められておりますので事前にご確認下さい。
 ●お申込みの際に視力検査がありますので、必要に応じて眼鏡等をご用意ください。
   例)普通免許・・・両眼0.7以上、方眼0.3以上
     その他の車種の視力に関しましては各車種ごとの項目をご覧ください。

入校申込みは下記の営業時間内いつでもお受けいたします。

◆月~金 午前9:00 ~ 午後7:30 (月曜日及び祝祭日休みのときあり)
◆土   午前9:00 ~ 午後 5:30
 

入校お申し込みに必要なものを用意して下さい。

1)住民票免許のない方 住民票1通(本籍の記載された6ヶ月以内に発行されたもの)
 
保険証等免許のない方  ご本人様であることを確認させて頂くために必要となります。
2)
免許証 運転免許証のある方は、所持免許証をお持ちください。 
3)教習料金入校日に入学金を納めていただきます。
  その後、修了検定時に仮精算していただき、教習終了までに全納していただきます。
  分割(クレジットカード)もできます。
   
   

普通、普通二輪(既得免許なし)の方は、入校説明を受けていただきます。

◆入校説明  実施日についてはお問い合わせください
         午前9:50 ~ 午前10:40

教習開始に先立ち、運転適性検査を受けていただきます。(全車種)

◆運転適性検査  実施日についてはお問い合わせください
         午前10:50 ~ 11:40
         午後 3:50 ~  4:40

入校から卒業までの流れ (例:普通免許)

 所持免許によってはカリキュラム等が異なります。(学科免除等)
  又、普通免許以外の車種につきましても流れが異なりますので、お問い合せください。
2023年11月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
普通車以外の入校日については  お問合せください!
  • 休校日
  • 普通車 入校日
株式会社鷹巣交通 
県北自動車学校
〒018-3301
秋田県北秋田市綴子字佐戸岱6
TEL.0186-62-1845
FAX.0186-62-1846
────────────
・県北自動車学校
・県北技能講習センター
・県北安全研修センター
────────────
2
5
9
2
7
7
TOPへ戻る